複数辞典一括検索+
おし-こ・める [4] 【押(し)込める】 (動マ下一)[文]マ下二 おしこ・む🔗⭐🔉
おし-こ・める [4] 【押(し)込める】 (動マ下一)[文]マ下二 おしこ・む
(1)無理に中に入れる。押し込む。つめこむ。
(2)狭い所に入れて,外へ出られないようにする。とじこめる。「物置小屋に―・むるなど,おとなげもなき無慈非道/当世書生気質(逍遥)」
(3)内に隠して,外に表さないようにする。また,胸におさめる。「―・めたるは苦しかりけり/源氏(末摘花)」
大辞林 ページ 140240 での【押(し)込める動マ下一】単語。