複数辞典一括検索+![]()
![]()
おし-な・ぶ 【押し並ぶ・押し靡ぶ】 (動バ下二)🔗⭐🔉
おし-な・ぶ 【押し並ぶ・押し靡ぶ】 (動バ下二)
(1)一面になびかせる。押しならす。「秋の穂をしのに―・べ置く露の/万葉 2256」
(2)すべてを同じ状態にする。「さきにやけにし憎所(ニクドコロ),こたみは―・ぶるなりけり/蜻蛉(下)」
(3)普通である。世間並みである。「―・べたらぬ心ざしの程を御覧じ知らば/源氏(若紫)」
大辞林 ページ 140247 での【押し並ぶ動バ下二】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 140247 での【押し並ぶ動バ下二】単語。