複数辞典一括検索+

おそ・い [0][2] 【遅い・鈍い】 (形)[文]ク おそ・し🔗🔉

おそ・い [0][2] 【遅い・鈍い】 (形)[文]ク おそ・し (1)物事の時期や順序があとである。基準になる時から時間がかなり経過している。《遅》 ⇔はやい 「入社は彼の方が―・い」「例年より開花が―・い」「今日はもう―・いから明日にしよう」 〔時刻・時期の場合は「晩い」とも書く〕 (2)時期がすでに過ぎていて役に立たない。間に合わない。《遅》「今ごろ来たってもう―・い」 (3)物事をするのに時間がかかる。また,進む程度が小さい。のろい。 ⇔はやい 「スピードが―・い」「仕事は―・いが丁寧だ」「発育が―・い」 (4)にぶい。愚かだ。「さ様のことにも,心―・くて物し給ふ/源氏(蓬生)」 [派生] ――さ(名) [慣用] 今や遅し

大辞林 ページ 140270 での遅い形単語。