複数辞典一括検索+

おち-い・る [3][0] 【陥る・落(ち)入る】 (動ラ五[四])🔗🔉

おち-い・る [3][0] 【陥る・落(ち)入る】 (動ラ五[四]) (1)へこんだところに落ちて中にはいる。「穴に―・る」 (2)計略にひっかかる。「敵の術中に―・る」「悪巧みに―・る」 (3)よくない状態になる。「危篤に―・る」「ジレンマに―・る」 (4)平らな所がへこんでくぼむ。おちこむ。「目皮(マカワ)いたく黒み―・りて/源氏(紅葉賀)」 (5)死ぬ。息が絶える。「手負のただいま―・るに,一日経書いてとぶらへ/平家 11」

大辞林 ページ 140292 での陥る動ラ五[四]単語。