複数辞典一括検索+![]()
![]()
お-でん [2] 【御田】🔗⭐🔉
お-でん [2] 【御田】
〔「でん」は「田楽(デンガク)」からという〕
(1)蒟蒻(コンニヤク)・里芋・大根・竹輪(チクワ)などを醤油味で煮込んだ料理。関東炊(ダ)き。関東煮。煮込みおでん。[季]冬。《人情のほろびし―煮えにけり/久保田万太郎》
(2)豆腐を串(クシ)にさして味噌をつけ,火であぶったもの。焼き田楽。また,蒟蒻・里芋などをゆで,串にさして味噌をつけたもの。[季]冬。
大辞林 ページ 140322 での【御田】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 140322 での【御田】単語。