複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおに-しばり [3] 【鬼縛】🔗⭐🔉おに-しばり [3] 【鬼縛】 ジンチョウゲ科の落葉低木。山地に自生。高さ約1メートル。葉は秋につき,翌夏落葉するので別名をナツボウズという。早春,葉腋(ヨウエキ)に黄緑色でジンチョウゲに似た小花を密につける。実は有毒。雌雄異株。樹皮は和紙の原料。樹皮の繊維が強いことからの名。 大辞林 ページ 140369 での【鬼縛】単語。