複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおもろそうし ―サウシ🔗⭐🔉おもろそうし ―サウシ 沖縄最古の歌謡集。二二巻。一五五四首(重複があり,実数は一二四八首)。1531〜1623年成立。首里王府が奄美(アマミ)・沖縄地方に伝わる「おもろ」を採録集成したもの。原本は1709年焼失,写本が残る。 大辞林 ページ 140487 での【おもろそうし ―サウシ】単語。