複数辞典一括検索+

おや-かた [3][4] 【親方】🔗🔉

おや-かた [3][4] 【親方】 (1)弟子・奉公人・部下などを抱えて,親のように保護したり,指導したりする人。 ⇔子方 「大工の―」 (2)職人に対する敬称。また,親しんで呼ぶ語。 (3)相撲で,年寄の敬称。 (4)役者の敬称。 (5)〔「おやがた」とも〕 親のような立場で世話をする人。親代わりの人。「兵衛が―にて常に申さすれば/宇津保(国譲下)」 (6)年長の者。「いとこなれども兄と云ふは―なるによりて也/四河入海 21」 (7)与力・同心の頭(カシラ)・支配人の称。 (8)商家・遊女屋の主人の称。

大辞林 ページ 140491 での親方単語。