複数辞典一括検索+

おやま ヲヤマ [1][2] 【女形・女方・御山】🔗🔉

おやま ヲヤマ [1][2] 【女形・女方・御山】 〔江戸初期に小山次郎三郎が使った遊女の人形から出た語という。→おやま人形〕 (1)歌舞伎で女役を演ずる男性の役者。また操り人形で,女役の人形。おんながた。 (2)(上方で)遊女のこと。「あの上手な絵書殿によい―を十人程書いてもらひ/浄瑠璃・反魂香」

大辞林 ページ 140498 での女形単語。