複数辞典一括検索+

おやま-にんぎょう ヲヤマ―ギヤウ [4] 【女形人形】🔗🔉

おやま-にんぎょう ヲヤマ―ギヤウ [4] 【女形人形】 (1)少女の形に作った人形。 (2)江戸初期,承応(1652-1655)頃,人形遣い小山次郎三郎が江戸の操り人形芝居で使った遊女人形。[嬉遊笑覧]

大辞林 ページ 140499 での女形人形単語。