複数辞典一括検索+![]()
![]()
おろし-た・つ 【下ろし立つ】 (動タ下二)🔗⭐🔉
おろし-た・つ 【下ろし立つ】 (動タ下二)
(1)地位・身分の低い者の間に交わらせる。下げ渡す。「まうとたちのつきづきしく今めきたらむに,(空蝉ヲ)―・てむやは/源氏(帚木)」
(2)牛車(ギツシヤ)の轅(ナガエ)を牛から外して榻(シジ)に掛ける。駐車する。「人声おほくて,御車―・てよとののしる/蜻蛉(上)」
大辞林 ページ 140548 での【下ろし立つ動タ下二】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 140548 での【下ろし立つ動タ下二】単語。