複数辞典一括検索+![]()
![]()
おわさ・う オハサフ 【御座さふ】 (動ハ四)🔗⭐🔉
おわさ・う オハサフ 【御座さふ】 (動ハ四)
〔「おわしあう」の転〕
(1)複数の人々が「ある」「いる」「行く」「来る」の意の尊敬語。「昔物語してこの―・ふ人々に…と聞かせ奉らむ/大鏡(序)」
(2)(補助動詞)
動詞の連用形に付いて,複数の人々が…ている,の意の尊敬語。(人々が)…ていらっしゃる。「おとど,宮,よろこび給ふことかぎりなし。…生まれ給ひつる御子をうつくしみ―・ふ/宇津保(国譲中)」
大辞林 ページ 140551 での【御座さふ動ハ四】単語。