複数辞典一括検索+

かい-かむり カヒ― [3] 【貝被】🔗🔉

かい-かむり カヒ― [3] 【貝被】 原始的なカニの一種。甲の背はよくふくらみ,半球状。甲の長さ約7センチメートル。体表は硬い短毛で覆われる。後ろの二対の歩脚は短く,背側にあって先端が鉤爪状になっており,これで海綿・貝殻などを背負っている。北海道南端以南に広く分布。カイカブリ。

大辞林 ページ 140647 での貝被単語。