複数辞典一括検索+

かい-ぞえ ―ゾヘ [0] 【介添え】 (名)スル🔗🔉

かい-ぞえ ―ゾヘ [0] 【介添え】 (名)スル (1)人に付き添って,その世話をすること。また,その人。「花嫁の―をする」「―役」 (2)嫁入りの時,新婦に付き添っていく年輩の女性。「よめを送れば,―・お乳は帰り帰り/浮世草子・織留 2」

大辞林 ページ 140722 での介添え名単語。