複数辞典一括検索+

かい-づか カヒ― [0][1] 【貝塚】🔗🔉

かい-づか カヒ― [0][1] 【貝塚】 古代人が食べた貝の殻などが堆積(タイセキ)したもの。ヨーロッパでは中石器時代以後,日本では縄文時代から弥生時代中期までのものが見られる。土器・石器・人骨・獣骨などがまじって発掘される。

大辞林 ページ 140735 での貝塚単語。