複数辞典一括検索+

か・く [1] 【書く・描く・画く】 (動カ五[四])🔗🔉

か・く [1] 【書く・描く・画く】 (動カ五[四]) 〔「掻く」と同源〕 (1)文字・記号・絵画・図形を物の表面に記す。(ア)文字・記号を記す。《書》「鉛筆で字を―・く」「日記を―・く」(イ)絵画・図形を表す。《描・画》「画用紙に絵を―・く」「トンビが輪を―・いて飛ぶ」「菅の根を衣に―・き付け着せむ児もがも/万葉 1344」 (2)ある思想内容を文章にする。《書》「恩師に手紙を―・く」「小説を―・く」 [可能] かける

大辞林 ページ 140909 での書く動カ五[四]単語。