複数辞典一括検索+![]()
![]()
かけ-て (連語)🔗⭐🔉
かけ-て (連語)
〔動詞「掛ける」の連用形「かけ」に接続助詞「て」の付いたもの〕
(1)(「…から…にかけて」「…から…へかけて」の形で)(時間や場所の範囲が)…にわたっての意を表す。「秋から冬に―,たくさんの渡り鳥がやってくる」「都会からその周辺の農村地帯へ―調査を進めていった」
(2)(「…にかけては」の形で)…に関しては,…については,などの意を表す。「語学に―は彼の右に出る者はいない」「こと囲碁に―は,彼は天賦の才能を持っている」
大辞林 ページ 140998 での【連語】単語。