複数辞典一括検索+

かじ-の-は カヂ― [1] 【梶の葉】🔗🔉

かじ-の-は カヂ― [1] 【梶の葉】 (1)カジノキの葉。七夕に,七枚の梶の葉に歌を書いて供える風習があった。[季]秋。《―を朗詠集の栞かな/蕪村》 (2){(1)}をかたどった模様。「―の文の直垂を著て/東鑑(治承四)」 (3)家紋の一。{(1)}をかたどったもの。 梶の葉(3) [図]

大辞林 ページ 141083 での梶の葉単語。