複数辞典一括検索+![]()
![]()
がしら 【頭】🔗⭐🔉
がしら 【頭】
〔あたま,また,初めの意の「かしら(頭)」から〕
他の語の下に付いて,複合語をつくる。
(1)名詞またはこれに準ずる語に付いて,(ア)その中で第一のものである意を表す。「クラス中の出世―」「稼ぎ―」「座―」(イ)物の上部や入り口の意を表す。「目―」「膝―」「波―」
(2)動詞の連用形に付いて,そうした時,そのとたんなどの意を表す。「出会い―」
(3)日時を表す名詞に付いて,その初めである意を表す。「月―/平家 10」
大辞林 ページ 141105 での【頭】単語。