複数辞典一括検索+

かしわ-ぎ-の カシハ― 【柏木の】 (枕詞)🔗🔉

かしわ-ぎ-の カシハ― 【柏木の】 (枕詞) 「もり(森)」「もる(洩)」にかかる。柏の葉が茂るからとも,また柏の木に葉守(ハモ)りの神が宿るからとも,また歌枕「柏木の森」からともいう。「ほととぎす忍ぶる物を―もりても声の聞えけるかな/新古今(恋一)」 〔「柏木の森」は大和国または近江国の歌枕とされるが,実在したかどうか不明〕

大辞林 ページ 141107 での柏木の枕詞単語。