複数辞典一括検索+![]()
![]()
かた-し・く 【片敷く】 (動カ四)🔗⭐🔉
かた-し・く 【片敷く】 (動カ四)
(1)自分の衣だけを敷いて寝る。独り寝をする。古く男女が共寝する時は二人の衣を重ねて敷いたのに対していう。「玉の浦に衣―・きひとりかも寝む/万葉 1692」
(2)〔「かた」は動作の軽いことを表す〕
敷く。「領巾(ヒレ)―・きま玉手の玉手さし交(カ)へ/万葉 1520」
大辞林 ページ 141191 での【片敷く動カ四】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 141191 での【片敷く動カ四】単語。