複数辞典一括検索+

かたは-の-あし 【片葉の葦】🔗🔉

かたは-の-あし 【片葉の葦】 茎の片方にしか葉が生えない葦。八幡太郎の立てた片羽の白矢が根を生じたものとか,熊谷直実の馬が葉の片方を食い残したなど,種々の伝説がある。

大辞林 ページ 141206 での片葉の葦単語。