複数辞典一括検索+

かた-む・ける [4] 【傾ける】 (動カ下一)[文]カ下二 かたむ・く🔗🔉

かた-む・ける [4] 【傾ける】 (動カ下一)[文]カ下二 かたむ・く 〔「かたぶける」の転。「片向ける」の意〕 (1)斜めにする。かたむくようにする。「盆を―・ける」「首を―・ける」 (2)考えや心をある方面に向ける。他のことは考えずに,ひたすら心をその事に向けて行う。心を注ぐ。「精魂を―・ける」「愛情を―・ける」「耳を―・ける」 (3)衰えさせる。滅ぼす。「国を―・ける」「身代を―・ける」 (4)〔「杯を傾ける」の意から〕 酒の類を飲む。「一献―・ける」 (5)非難する。けなす。「たとへ卿相の位に昇るといふとも,誰か―・け申すべき/保元(中)」 [慣用] 蘊蓄(ウンチク)を―・産を―

大辞林 ページ 141217 での傾ける動カ下一単語。