複数辞典一括検索+

かつお カツヲ [0] 【鰹・松魚・堅魚】🔗🔉

かつお カツヲ [0] 【鰹・松魚・堅魚】 (1)スズキ目の海魚。全長40〜70センチメートル。体は紡錘形,背面は暗青色,腹面は銀白色で四〜一〇条の青黒色の縦帯が走る。温帯・熱帯の海に広く分布し,季節的に回遊する。重要な食用魚で,刺身・たたきなどにして美味。鰹節・なまり節・塩辛・缶詰などにする。マンダラ。カチュウ。[季]夏。 (2)「鰹木」の略。「―を上げて舎屋(ヤ)を作れる家有りき/古事記(下訓)」 (3)「鰹節」の略。「手に―を一節づつ持ちて/咄本・醒睡笑」 鰹(1) [図]

大辞林 ページ 141249 での単語。