複数辞典一括検索+

かつ-やま [2] 【勝山】🔗🔉

かつ-やま [2] 【勝山】 江戸時代の婦人の髪の結い方。後頭部で束ねた髪を先を細くして輪のようにたわめて前に返し,先端を笄(コウガイ)でとめたもの。吉原の遊女,勝山が結いはじめたという。勝山髷(マゲ)。 勝山 [図]

大辞林 ページ 141294 での勝山単語。