複数辞典一括検索+

かねつね 【兼常】🔗🔉

かねつね 【兼常】 (1425-1484) 室町中期,美濃,関の刀工。福三郎と称す。関七流奈良太郎派の頭領。地鉄の美しさと切れ味は,当時の明国にも聞こえた。

大辞林 ページ 141366 での兼常単語。