複数辞典一括検索+

かのう-ふくすけ カナフ― [5] 【叶福助】🔗🔉

かのう-ふくすけ カナフ― [5] 【叶福助】 裃(カミシモ)を着た,背が低く頭の大きな幸福招来の縁起人形。文化(1804-1818)頃,願いが叶うといって江戸で流行し,茶屋・遊女屋・水商売の家などで祀(マツ)り,その後一般の家庭にも広まった。ふくすけ。

大辞林 ページ 141376 での叶福助単語。