複数辞典一括検索+![]()
![]()
カポック-の-き [1][2] 【―の木】🔗⭐🔉
カポック-の-き [1][2] 【―の木】
パンヤ科の落葉高木。東南アジアの熱帯に分布。葉は七〜九枚の小葉からなる掌状複葉。
果は長楕円形で,熟すと五裂して綿毛におおわれた多数の種子を散らす。種子から油をとる。カポック。ホンパンヤノキ。
果は長楕円形で,熟すと五裂して綿毛におおわれた多数の種子を散らす。種子から油をとる。カポック。ホンパンヤノキ。
大辞林 ページ 141424 での【―の木】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
果は長楕円形で,熟すと五裂して綿毛におおわれた多数の種子を散らす。種子から油をとる。カポック。ホンパンヤノキ。
大辞林 ページ 141424 での【―の木】単語。