複数辞典一括検索+![]()
![]()
かます-きっさき [4] 【
切っ先】🔗⭐🔉
かます-きっさき [4] 【
切っ先】
太刀などの,三角に鋭く尖った丸み(=脹(フクラ))のない切っ先。突くことを目的とする。平安・鎌倉時代の太刀に多い。
切っ先】
太刀などの,三角に鋭く尖った丸み(=脹(フクラ))のない切っ先。突くことを目的とする。平安・鎌倉時代の太刀に多い。
大辞林 ページ 141434 での【切っ先】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
切っ先】🔗⭐🔉
切っ先】
太刀などの,三角に鋭く尖った丸み(=脹(フクラ))のない切っ先。突くことを目的とする。平安・鎌倉時代の太刀に多い。
大辞林 ページ 141434 での【切っ先】単語。