複数辞典一括検索+

がま-せんにん 【蝦蟇仙人】🔗🔉

がま-せんにん 【蝦蟇仙人】 ガマを使って妖術(ヨウジユツ)を使う仙人。特に,中国,三国時代の呉の葛玄,五代後梁の劉海蟾(リユウカイセン)をいう。歌舞伎・浄瑠璃に登場する。

大辞林 ページ 141435 での蝦蟇仙人単語。