複数辞典一括検索+

から-まつ [0][2] 【唐松・落葉松】🔗🔉

から-まつ [0][2] 【唐松・落葉松】 マツ科の落葉高木。本州の亜高山帯・高山帯に分布し北海道・長野県などに多く植林される。幹は直立し,樹皮は暗褐色で裂け目ができる。葉は線形で,春の芽出しと秋の黄葉が美しい。雌雄同株で,広卵形の松かさを結ぶ。材は建材・杭(クイ)などに使う。富士山に多いのでフジマツともいう。ラクヨウショウ。

大辞林 ページ 141555 での唐松単語。