複数辞典一括検索+![]()
![]()
から・む [2] 【絡む・搦む】🔗⭐🔉
から・む [2] 【絡む・搦む】
■一■ (動マ五[四])
(1)細い物が他の物の周りに巻きつく。また巻きついて,動きなどを妨げる。「つたが―・む」「脚に釣糸が―・んで飛べない鳥」
(2)まといつく。つきまとう。「袖に―・む」「さすがにたはしきに,―・みまはさせておきたらむ/落窪 1」
(3)関係をもつ。(ア)別のことが関連して,事態を複雑にする。「金銭問題が―・む」(イ)ある事に関連する。「入試に―・むうわさ」
(4)いやがらせを言う。言いがかりをつける。「乙に―・む」
(5)「からめる」に同じ。「袴の括(クク)り高く―・み上げて/著聞 10」
■二■ (動マ下二)
⇒からめる
大辞林 ページ 141557 での【絡む】単語。