複数辞典一括検索+

かりぼし-きり-うた 【刈り干し切り唄】🔗🔉

かりぼし-きり-うた 【刈り干し切り唄】 宮崎県の民謡で,西臼杵郡高千穂町近辺の仕事唄。秋に,長柄(ナガエ)の大鎌(オオガマ)で萱(カヤ)などを刈ったり,それを牛馬の背につけて運んだりするときに唄うが,本来は牛曳(ヒ)き唄らしい。

大辞林 ページ 141584 での刈り干し切り唄単語。