複数辞典一括検索+

かわ-せがき カハ― [3] 【川施餓鬼】🔗🔉

かわ-せがき カハ― [3] 【川施餓鬼】 川で死んだ人の霊を弔うために,川辺または船中で行う仏事。死者の名を記した塔婆(トウバ)や紙片を川に流すなどする。[季]秋。《燭の穂の起きるひまなし―/橋口白汀》

大辞林 ページ 141648 での川施餓鬼単語。