複数辞典一括検索+

かわまた-え カハ― 【川股江】🔗🔉

かわまた-え カハ― 【川股江】 川が分岐する所の入り江。一説に,河内国若江郡の川俣(カワマタ)神社のある地の名という。「堰杙(イグイ)つく―の菱茎(ヒシガラ)のさしけく知らに/日本書紀(応神)」

大辞林 ページ 141660 での川股江単語。