複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかわら-ばった カハラ― [4] 【河原蝗虫】🔗⭐🔉かわら-ばった カハラ― [4] 【河原蝗虫】 バッタの一種。頭からはねの先まで約35ミリメートル。体は灰色で,前ばねに斑紋があり,後ろばねは美しい淡青色で幅広い黒帯がある。夏から秋にかけて出現し,河原にすむ。砂や小石の上に静止すると発見しにくく,保護色の好例とされる。 大辞林 ページ 141664 での【河原蝗虫】単語。