複数辞典一括検索+

かわら カハラ [0] 【航・🔗🔉

かわら カハラ [0] 【航・】 和船の船首から船尾まで通した厚い船底材。西洋型の船の竜骨に相当する。敷(シキ)。丁(チヨウ)。 〔中世までは「瓦」と書き,刳船(クリブネ)式を主用したが,近世以降は平らな板材となり,船の基本となる材という意味で「」の作り字が使われた。「航」は明治以後の代用〕 →和船

大辞林 ページ 141666 での単語。