複数辞典一括検索+

かん-せつ [0] 【間接】🔗🔉

かん-せつ [0] 【間接】 (1)間に他の物を置いて事を行う,または,行われること。対象にじかに働きかけないで,他の物を仲立ちとして行うこと。「直接―の学恩」「友人を通して―に意向を聞く」 (2)はっきりと示さず遠回しに行うこと。「自分の容貌も―に弁護して置く/吾輩は猫である(漱石)」 ⇔直接 〔幕末明治初期につくられた語〕

大辞林 ページ 141797 での間接単語。