複数辞典一括検索+

かんせつ-わほう ―ハフ [5] 【間接話法】🔗🔉

かんせつ-わほう ―ハフ [5] 【間接話法】 話法の一。文章中において,他人の発言を引用する時,そのままの言い回しで引用することをせず,自分の立場に置き換えて書き表す方法。 ⇔直接話法

大辞林 ページ 141800 での間接話法単語。