複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざき [1] 【紀】🔗⭐🔉き [1] 【紀】 (1)紀伝体の歴史で帝王の一代を書いたもの。「帝―」 (2)「日本書紀」の略。 (3)「紀伊国(キイノクニ)」の略。 (4)〔period〕 地質時代の区分単位。代と世(セイ)の間にあたる。「石炭―」 (5)姓氏の一(別項参照)。 大辞林 ページ 141918 での【紀】単語。