複数辞典一括検索+

きえん-れい [2] 【棄捐令】🔗🔉

きえん-れい [2] 【棄捐令】 江戸時代,旗本・御家人救済のため,札差に対する借金を一部または全部破棄させた法令。寛政・天保の改革のものが有名で,諸藩もたびたび発した。

大辞林 ページ 141939 での棄捐令単語。