複数辞典一括検索+

ぎおん-ばやし ―ヲン― [4] 【祇園囃子】🔗🔉

ぎおん-ばやし ―ヲン― [4] 【祇園囃子】 (1)祇園会の山鉾(ヤマボコ)の上で,笛・太鼓・鉦(カネ)などで奏する囃子。[季]夏。 (2)歌舞伎の下座の一。祇園囃子を江戸の祭り囃子風にしたもので,「夏祭浪花鑑(ナニワカガミ)」の殺し場に用いる。

大辞林 ページ 141944 での祇園囃子単語。