複数辞典一括検索+

き-かん [0][1] 【亀鑑】🔗🔉

き-かん [0][1] 【亀鑑】 〔「亀」は昔,その甲を焼いて吉凶を判断したもの,「鑑」は鏡の意〕 人のおこないの手本。模範。「以て世人の―に供す可し/学問ノススメ(諭吉)」

大辞林 ページ 141962 での亀鑑単語。