複数辞典一括検索+![]()
![]()
きき-お・く [3][0] 【聞(き)置く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
きき-お・く [3][0] 【聞(き)置く】 (動カ五[四])
(1)目上の者が目下の者の言うことを聞くだけにして,返事や意見を言わないでおく。「今日のところは―・くだけにする」
(2)聞いて覚えておく。「思ひあがれる気色に―・き給へる女なれば/源氏(帚木)」
大辞林 ページ 141969 での【聞(き)置く動カ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 141969 での【聞(き)置く動カ五[四]】単語。