複数辞典一括検索+![]()
![]()
きき-と・る [3] 【聞(き)取る・聴(き)取る】 (動ラ五[四])🔗⭐🔉
きき-と・る [3] 【聞(き)取る・聴(き)取る】 (動ラ五[四])
(1)音声や話を聞いてはっきり理解する。「雑音がひどくてよく―・れない」
(2)事情がわかるように聞く。「関係者からそのときの様子を―・る」
(3)聞いてよく記憶する。「しばしも弾き給はなむ,―・る事もや/源氏(常夏)」
[可能] ききとれる
大辞林 ページ 141976 での【聞(き)取る動ラ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 141976 での【聞(き)取る動ラ五[四]】単語。