複数辞典一括検索+

きたのいん-てん キタノン― 【喜多院点・北院点】🔗🔉

きたのいん-てん キタノン― 【喜多院点・北院点】 ヲコト点の一。平安時代,主に南都法相(ホツソウ)宗の僧侶によって用いられた。きたいんてん。

大辞林 ページ 142111 での喜多院点単語。