複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきっさき-あがり [5] 【切っ先上(が)り】🔗⭐🔉きっさき-あがり [5] 【切っ先上(が)り】 刀の先端を柄(ツカ)の方よりも上にあげた構え。また,その構えできりかかること。「内甲(ウチカブト)へ―に,二つ三つすき間もなく入れたりけるに/太平記 2」 大辞林 ページ 142134 での【切っ先上(が)り】単語。