複数辞典一括検索+![]()
![]()
き-ど・る [0] 【気取る】 (動ラ五[四])🔗⭐🔉
き-ど・る [0] 【気取る】 (動ラ五[四])
(1)他人の目を意識して動作や表情を飾る。上品ぶる。「乙(オツ)に―・る」「―・って歩く」
(2)人をまねて,それらしく振る舞う。「スターを―・る」
(3)それと感づく。けどる。「女中―・るこころなり/洒落本・二蒲団」
(4)心を配る。用意しておく。「爰(ココ)に一本あるから,肴も少し―・つておいてくんな/歌舞伎・四谷怪談」
大辞林 ページ 142160 での【気取る動ラ五[四]】単語。