複数辞典一括検索+![]()
![]()
きぬ-ぎぬ 【衣衣・後朝】🔗⭐🔉
きぬ-ぎぬ 【衣衣・後朝】
(1)男女が互いに衣を重ねて共寝した翌朝,別れるときに身につける,それぞれの衣服。「しののめのほがらほがらとあけゆけばおのが―なるぞかなしき/古今(恋三)」
(2)相会った男女が一夜をともにした翌朝。また,その朝の別れ。ごちょう。こうちょう。「―の濡れて別れし東雲ぞ/宇津保(国譲上)」
(3)夫婦の離別。「この如くに―になるとても,たがひにあきあかれぬ中ぢやほどに/狂言記・箕かづき」
大辞林 ページ 142168 での【衣衣】単語。