複数辞典一括検索+

きほう-もん [2][0] 【鳳文】🔗🔉

きほう-もん [2][0] 【鳳文】 古代中国で主に殷周(インシユウ)時代の青銅器に用いられた文様。細長い怪獣の側面形で,角(ツノ),大きな目,くちばしがある。文。

大辞林 ページ 142209 での鳳文単語。